| 「ZONE」では、すべての状況に「効きの強さ」が適合できるように、16種類の摩材をラインアップしました。 また、各摩材ごとのページでは、その性能が時間軸でわかるように、すべてグラフ化されています。併せて、選択摩材の前後となる摩材との比較も行っておりますので、その摩材の性能が明確に理解できるようになっています。
 摩材の特徴一覧表
| ジャンル | アイテム | 制動力 レベル
 | 推奨使用 温度域
 | 定価 | 特価 フロント・リア各
 | パッド磨耗 | ロータ磨耗 |  
| サーキット | ストリート | サーキット | ストリート |  
| NAO材 | 80M | 40 | 常温~400℃ | ¥11,000 | 各¥9860税別) | 5 | 1 | 3 | 1 |  
| 82J | 46 | 常温~400℃ | ¥11,000 | 各¥9860(税別) | 8 | 2 | 4 | 2 |  
| 86A | 50 | 常温~400℃ | ¥12,000 | 各¥10590(税別) | 8 | 3 | 4 | 3 |  
| 88B | 52 | 常温~400℃ | ¥12,000 | 各¥10590(税別) | 8 | 3 | 4 | 3 |  
| 89R | 56 | 常温~450℃ | ¥13,000 | 各¥11330(税別) | 6 | 4 | 4 | 4 |  
| ロー スチール
 | 03C | 58 | 常温~600℃ | ¥16,000 | 各¥13370(税別) | 6 | 4 | 3 | 3 |  
| 04M | 59 | 常温~600℃ | ¥16,000 | 各¥13370(税別) | 4 | 5 | 3 | 3 |  
| 05K | 60 | 常温~600℃ | ¥16,000 | 各¥13370(税別) | 7 | 5 | 3 | 3 |  
| 08H | 64 | 200~600℃ | ¥17,000 | 各¥14100(税別) | 5 | 6 | 6 | 7 |  
| 10F | 70 | 常温~650℃ | ¥17,000 | 各¥14100(税別) | 5 | 4 | 3 | 4 |  
| 12D | 76 | 200~650℃ | ¥18,000 | 各¥14840(税別) | 4 | 5 | 3 | 5 |  
| 14B | 80 | 200~680℃ | ¥18,000 | 各¥14840(税別) | 5 | 5 | 3 | 5 |  
| 18E | 86 | 200~680℃ | ¥19,000 | 各¥15580(税別) | 5 | 5 | 3 | 5 |  
| ハイ スチール
 | 53C | 88 | 200~680℃ | ¥21,000 | 各¥17040(税別) | 4 | 5 | 5 | 4 |  
| 55A | 94 | 200~700℃ | ¥23,000 | 各¥18510(税別) | 4 | 5 | 3 | 4 |  
| 58D | 98 | 300~750℃ | ¥25,000 | 各¥19980(税別) | 6 | 8 | 5 | 8 |  
制動力のレベルは、最小を「0」、最大を「100」とし、純正パッドの効きが「45」となるように表記しています。
              パッド / ロータの磨耗は、弊社商品および他社商品をベンチテストし、全アイテムの平均値を「5」とし数字化しました。 数字が小さくなるほど磨耗は少なく、大きくなるほど磨耗量が多くなります。 *輸入車やレーシングキャリパなど、上記価格に特別料金が加算される場合がございます。 材質 / 配合内容  一覧表
| ジャンル | 材質 | 80M | 82J | 86A | 88B | 89R | 03C | 04M | 05K | 08H | 10F | 12D | 14B | 18E | 53C | 55A | 58D |  
| 結 合
 材
 | 樹脂の量 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ |  
| 摩 擦
 /
 磨
 耗
 調
 整
 剤
 | 有機系摩擦調整剤 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |  
| ゴム類 | ○ | ○ | ○ | △ | △ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |  
| 基 材
 | スチールファイバ | × | × | × | × | × | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎◎ |  
| アラミド繊維 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | △ | × | × | × | × | × | × | × | × | × |  
| 銅パウダー | △ | △ | × | × | × | ◎ | × | ◎ | × | × | × | × | × | × | × | × |  
| 銅ファイバ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |  
| ブラスファイバ (真鍮)
 | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |  
| 鉱物系ファイバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | × | △ | × | × | × | ◎ | × | × | × | × |  
| 研 磨
 剤
 | 硬質アブレッシブ材 (研磨材)
 | × | × | × | × | △ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | △ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |  
| 軟質アブレッシブ材 (研磨材)
 | × | × | ○ | ◎ | ○ | ○ | × | ◎ | × | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ |  
| 潤 滑
 剤
 | その他潤滑材 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |  
| 金属硫化物 | ◎ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ◎ | △ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ |  
| コークス | ◎ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎◎ | ◎ |  
| グラファイト | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎◎ | ◎ |  
| 充 填
 材
 | 鉱物系充填材 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | × | × | ○ |  
| その他充填材 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × | × | × | × |  ×:なし  △:微量  ○:並み  ◎:多い  ◎◎:かなり多い   |